| DSP | TI社製 TMS320C6713BGDP300 (300MHz) |
|---|---|
| エンディアン | リトルエンディアン/ビッグエンディアン ※ボード上のスイッチで選択 |
| DSP内部メモリ | プログラム用キャッシュ 4kByte データ用キャッシュ 4kByte プログラム/データ用RAM 256kByte |
| オンボードDSP外部メモリ | SDRAM 16MByte(4M×32bit) FLASH 1MByte(512k×16bit) |
| 外部I/O※ | EMIF外部拡張領域 CE2領域【0xA000 0000~0xAFFF FFFF】(8M×32bit) CE3領域【0xB000 0000~0xBFFF FFFF】(8M×32bit) McBSP 2ポート(McBSP0,McBSP1)※ I2Cポート 1ポート(I2C1)※ McASPポート 1ポート(McASP0)※ ホストポートインターフェース(HPI) 1ポート |
| ブート方法 | FLASHブート/HPIブート ※ボード上のスイッチで選択 |
| タイマー信号※ | 2系統 (Timer0,Timer1) ※ |
| 割込み | EMIF外部割込 4系統(/INT0~3),割込みマスク可能 NMI割込み 1系統(Watchdog Timer割込み) |
| Watchdog Timer | あり 1秒でDSPにNMI割込み発生,2秒でDSPリセット |
| オンボードコネクタ | EMIF外部拡張コネクタ 80極コネクタ1個 HPIコネクタ(McASP0,McBSP1含む) 100極コネクタ1個 DSPエミュレータ 14極コネクタ1個 PLD JTAGコネクタ 8極コネクタ1個 |
| スイッチ | リセット用プッシュスイッチ 1個 ブートモード・エンディアン設定用4極スライドスイッチ 1個 |
| ボードサイズ | 80×55 mm |
| 動作温度 | -10℃~60℃ |
| 動作湿度 | 20%~80%RH、結露なきこと |
| 電源電圧 | +5V±5%(100極コネクタから供給) |
| 消費電流 | 0.8A (max) |
| 質量 | 30g |