| アナログ入力 | 入力チャネル数 | 32ch |
|---|---|---|
| 入力レンジ | ±10V、±5V、±2.5V、±1.25V (8ch毎レジスタ設定) | |
| 分解能 | 14bit | |
| 変換時間 | 10μs max 全チャネル同時変換 | |
| フィルタ | 1次CR LPF fc=53kHz typ. | |
| DC入力精度 | ±0.025% FS max. @25℃(±10V レンジ) ±0.050% FS max. @25℃(±5V レンジ) ±0.050% FS max. @25℃(±2.5V レンジ) ±0.050% FS max. @25℃(±1.25V レンジ) |
|
| リニアリティ | ±2LSB max. @25℃(±10V レンジ) ±4LSB max. @25℃(±5V レンジ) ±4LSB max. @25℃(±2.5V レンジ) ±4LSB max. @25℃(±1.25V レンジ) |
|
| 最大許容入力電圧 | ±15V max.(±10V レンジ) ±6.5V max. (±5V レンジ) ±3.25V max. (±2.5V レンジ) ±1.625V max. (±1.25V レンジ) |
|
| 入力インピーダンス | 100kΩ typ. | |
| 入力絶縁 | なし | |
| 変換トリガ | ソフトウエアトリガ、外部クロック、MTT-Link bus SCLK0、SCLK1 のいずれかをレジスタで選択 | |
| その他 | 入力FIFOバッファ 1024×14bit/ch バス機能 VME Slave/MTT-Link Slave のいずれかをスイッチ選択 外部クロック入力LEMOコネクタ 1ポート ※絶縁入力又はRS-422入力をスイッチ選択(100kHz max) |
|
| 外観・電源等 | ボード規格 | VME bus RevC.3 準拠 |
| サイズ | 233.35(W)×160(D) VME6U ダブルハイト シングル幅 | |
| 質量 | 330g | |
| 動作温度 | 0 ~ 50℃ | |
| 動作湿度 | 0 ~ 90% 結露なきこと | |
| 電源電圧 | DC5V±5% (バスから供給) | |
| 消費電流 | 1.61A typ. | |
| コネクタ | CN1 | EPG.0B.303.HLNS LEMO社製 |
| CN2、CN3、CN4、CN5 | 10226-5202 PL 3M 社製 |